大学のサークルは、気軽に入れるだけに、辞める時はどうしたら良いのか迷いますよね。
サークルを辞めても、その後学校で顔を合わせることも考えなければなりません。
大学のサークルを辞めたい時の理由、伝え方などをまとめてみました。円満に辞められるといいですね。
大学生がサークルを辞める時に!不正解と正解の報告理由!
『しっかり報告して辞める』
正式な場をとりもち、責任者と話をするという意味です。
このパターンでやめたサークルもいくつもあります。
・【不正解】中途半端にマジの理由を伝えて辞める
よくある理由はこのへんでしょうか、
・お金がこのままだと足りなくなってしまうから。
・人間関係などなど、どうしても合わない人がいる。
・時間を取られて単位をきちんと取れると確信できない。
・思ったよりつまらない。
はい!このへん100%論破されます。
絶対にそのまま素直に伝えてはいけません。
その上、「サークル 辞めたい」というキーワードにひっかかっている優しいあなたです。サークルの先輩に以下のようにサシで言われたら、もう絶対に断りきれません。
「俺が全力で助けるから、もう少し頑張ってみよう」
「じゃあ、××くんがいない班にしてあげるよ」
「〇〇には絶対に辞めて欲しくないんだよなぁ」
断れますか?自信があれば、一番誠実な方法ではあります。
・【正解】もう誰もがどうしようもないといえる理由で辞める
これは実際なんでもいいわけですが、
・親(彼氏)がサークルの噂を聞いてやめるようにいわれた。
・家が全焼し、アルバイトをして稼がないといけない。
・転校(転入)することになりました。
などなど。
多少の反発はくらうかもしれませんが、先輩にはもうどうすることもできません。
比較的すんなり辞めることができますが、二度と復帰することはできなくなります。
引用元-サークルを辞めたいな…という大学生は、やめたほうがいい理由2 – バフログ
- サークルを辞める時は、責任者ときちんと話すこと
- 本当の理由を伝えると、論破されてしまうので注意
- 先輩がどうすることもできない理由を伝える
家が全焼、転校…とはすごい理由ですね。絶対に止められないですが、私が先輩だとしたら、いろいろ突っ込んで聞いてしまいそうです。自分を苦しめないような理由にするといいですね。
サークルが嫌で辞める大学生に…上手く辞められるポイントは?
サークルの辞め方は難しい
楽しいし、仲のよい友達もできて辞めづらい。
でも、仕事や役割などのしがらみが少ない分、人間関係だけどうにかすれば上手く辞められるのがポイントです。
① 仲のいい先輩に相談する
ここは同級生より、先輩がいる人は先輩に相談した方が確実に辞めやすいと思います。
サークルの中心となっているような先輩だと止められる可能性もあるので、多少適当な先輩だといいですね。
② お金を使いすぎて、大学生活これで終わらせたくない
単純に金銭事情が厳しいのであれば、それは誰にも突っ込みようがありません。
まだ少しお金に余裕がある人は、思い切って留学して自分を試すのも、環境ががらっと変わるため刺激になるかも。
海外に行けば辞めたあとの気まずさも気にする必要はないでしょう。
③ 友達と一緒に辞める
同じことを考えている友達は意外にいるものです。
1人が恐かったら同じことを考えている友達を探して一緒に辞めてしまいましょう。
④家庭の事情で
これを言ってしまえば、大学生サークルなら誰も突っ込むことはないでしょう。
大学生ともなると、深入りする人はほとんどいません。
人数が多いサークルならなおさらあっさり辞められると思いますよ。
- 中心じゃない先輩に相談する
- 金銭的に余裕があれば、留学などもアリ
- 友だちと一緒なら辞めやすい
- 家庭の事情を切り出せば、すんなり辞められる
あまりにも大きな嘘をつくと、後々自分を苦しめることになってしまいます。大きな嘘ではなく、無難な誰もが思いつくような理由がベストです。そこまで必死に止められることはないのではないでしょうか。
大学生にインタビュー!サークルを辞めるのは後悔した?
辞めて楽になった!
サークルを辞めて後悔などはありましたか?
「正直辞めて良かったと思っています。サークルに行くモチベーションが低いにも関わらず『入ってるから行かなきゃいけない』みたいな義務感に駆られて行ってると、苦しいし心の負担が大きかったから。今は自分が行きたいと思えるサークルに新しく入れているから、辞めてとても気持ちが軽くなった。」
辞めたい人へのアドバイス
――自分がやりたくないことをやるのって一番疲れますよね・・・もし同じようにサークルを辞めたいと思っている人がいたとしたらどんなアドバイスをしますか?
「何の団体にも所属していないノンサーの期間は作らない方がいいと思う。そうすれば行こうと思えば行ける居場所は常にあるから、新しいサークルが見つからなければ戻る事も可能だしね。だから新しいサークルに入ってから辞めた方がいいと思います。」
――なるほど。では、まさに今サークル選びをしている新入生に向けて何か気を付けたほうがいいと思うことはありますか?
「新入生だと目星をつけてサークルとかを探すと思うんですけど、少しでも興味があったとすれば違う分野にも手を出してサークル探しをするべきだと思う。これは絶対に。競技が一緒だったりジャンルが一緒だったりするとサークルの雰囲気が似てるからどこも同じように思ったりしちゃうんだけど、他のところを見てみると独特な習慣があることに気付いたりすることがあるから、他の所を見る事によって第三者的な目をもって客観的に比較したりすることが出来るようになると思う。」
引用元-部活・サークルを“辞める”ということ ~悩んでる人と新入生へ~ – ヒトツマミ
- サークルを辞めたら、楽になった
- 辞める時は、新しいサークルに入ってから辞めるべき
- 違う分野のサークルも探してみるのがおすすめ
貴重な大学生活を、惰性や付き合いで無駄にしている場合ではないですよね。どうせだったら、自分のプラスになるようなサークルに入れるのがベストです。無理してとどまる理由はどこにもありません。
大学のサークルを辞める理由…サークルに対する不満はNGですよ!
マイナスな正直する理由はNG
ちょっとマズイ理由ってのは、単純にそのサークルに対する不満とかでしょうか?
サークルは問題ないんだけど、他の理由でどうしても辞めないといけないという場合には誰も文句は言わないと思いますが、サークル自体に何らかの自分にとっての問題があって、それで辞めたくなるというのは、それを正直に話すと、サークルのメンバーから反感を買う可能性もあります。
そのサークルに所属しているメンバーと今後も仲良くしていきたい気持ちがあるならば、サークルの印象を悪くするような発言は控えた方が良いでしょうね。
嘘も方便
その場合、別に理由でもっともらしいものを挙げて辞めれば良いと思いますよ。例えば、先ほど示したように就職活動を始めたいからとか、バイトのシフトを増やしたいとか、そういった理由ならば、問題ないと思います。
逆にもうそのサークルに未練はない!きっぱり辞めたいという場合にはもうそのまま正直に話してしまって良いのではないでしょうか?あまりサークルを傷つけるような言い方はしない方が良いでしょうけど。
引用元-大学のサークルを辞めたいとき、辞める理由や言い方は? – リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?
- 今後メンバーと繋がっていたいのなら、不満を理由に辞めるはNG
- もっともらしい理由をあげて辞めるべき
- 正直すぎる理由は気を付けること
私の入っていたサークルは、みんないつのまにかフェードアウトする人もたくさんいました。厳しく言う人がいなくて楽だったのですが、数年後に消滅しちゃったみたいですね。続いているのは誰かが頑張っているという事。礼儀は忘れないようにしたいですね。
思い切ってサークルを辞めた方がいい!その理由とは!
参加していないなら辞めるべき
大学生がサークルに入るタイミングは春が多いと思いますが、サークルに入ってからあなたはどれくらい活動に参加しましたか?
最初の頃は活動に参加してたけど夏休みが近づくにつれて参加頻度も低くなっていることはありませんか?
低くなっていたら今こそそのサークルはやめるべきです。
なぜなら、僕の所属しているサークル(1学年50人ほど)でも秋ぐらいまで活動にほとんど参加しなかったような学生はそれ以降も参加することはないです。
無駄なものは切ろう
参加できていない学生っていうのは結局そのサークル内で友達ができなかったというのが大きな理由だと思っています。
それに秋はどこも学園祭があってサークルで出し物をすることも多いと思います。
そんなときにサークルの一員であるがために出し物で出た赤字分を補てんさせられたりするかもしれないですよ。思い切ってサークルをやめてしまいましょう。
引用元-さあ大学生の皆さん、所属しているサークルの断捨離をする季節がやってきましたよ。 | デジグ!-digital good-
- 参加頻度が落ちているのなら、思い切って辞めること
- 秋までに参加しなければ、その後も参加することはない
- 参加しないのは友達が出来なかった証拠
- 秋の学園祭で、赤字分を払わさせられるかも
たしかに、秋の学園祭は参加するサークルも多いと思います。はっきり言って準備も後始末も大変。楽しんでやれなければ、負担以外のなにものでもないですよね。きちんと考えていきたいですね。