コンビニ・深夜バイトの実態を探る…楽?大変?女性でも大丈夫?

コンビニの深夜バイトって楽なの?大変なの?

コンビニの深夜バイト。なんか時給いいんですけど。仕事は楽ですか?

コンビニの深夜バイトには魅力が一杯、特に学生さんにはうれしいことがあるといいますが、世の中メリットがあればデメリットもあります。

仕事が多く、肉体労働となることや、犯罪のリスク、ややこしいお客対応など、うれしい事ばかりではありません。女性にはお勧めできません。

実際のところどうなんでしょう。コンビニの深夜バイトは楽って本当?!

コンビニの深夜バイトって楽と聞きますが実際どうですか?

地域や立地にもよりますが、大体はどうなんでしょうか?
仕事をする以上、楽というものは存在しませんが、深夜コンビニは楽だとも聞くので、どういった基準で楽としているのか気になります。

私は接客業を経験した事がないので、接客以外に清掃や商品の陳列も含むコンビニを経験したいと思ってます。

引用元-YAHOO!JAPAN知恵袋

コンビニ経験者です

夜勤も経験あります。

仕事内容に関してはどこもほとんど同じような感じで、店によってお客さんの対応や臨機応変にやることもあるので少しかわることもあります。
基本は清掃(トイレ・店外のゴミ箱や掃き掃除・床清掃・棚の掃除等)、在庫補充や納品、発注(全ての人とは限らない)、曜日ごとにある雑誌等の納品、菓子納品、ソフトドリンク・酒の納品、レジ周りのカウンターフーズの清掃や洗い物(おでんや肉まん什器等)、レジの精算(ほとんどオーナーか店長などが行うことが多い)、廃棄処理、朝は新聞が来るので補充、カウンターフーズを調理・・・などですね。

店舗ごとで夜勤の人数体制が違うのでやることが多くなるかもしれませんが。

お客さんの対応がややこしい

夜勤の時間帯は特に学生が休みの期間(夏休み等)はたばこや酒を買いに深夜にきたりも多く、年齢確認を行うときれたりして警察ごとになることも・・
あとは深夜帯に多いのが、強盗です。店員が少ないと危険は大きいですし、対応や心構えをしておくことも必要ですね。
店まえで集団でたまられて、近所からクレームがあると注意も必要になることもあります。
夜勤は仕事内容よりも、お客様対応が大変なことが多いかもしれません。

引用元-YAHOO!JAPAN知恵袋

  • コンビニの深夜バイト:楽だと聞くが本当のところはどうなのか?
  • 仕事内容:基本的にどこも同じ、店舗毎に人員体制違う→やること多くなるかも
  • 学生が休み:タバコ・酒購入時の年齢確認→警察沙汰になることも
  • コンビニ強盗:深夜に多い、店前にたむろ→近所からクレームなど

24時間営業である以上、深夜時間が暇ということはないと思いますよ

深夜には深夜にしかできない仕事もあると思うんです。確かに深夜は来客が少ないでしょうが、だからこそ清掃や商品の補充、新聞・雑誌の入れ替えなど、やることはたくさんあると思うんですよね。

コンビニ深夜バイト、その魅力を知ると辞められません!

コンビニの深夜バイトは、大学生に人気のアルバイト

また、最近では社会人や主婦の人も増えています。

私は大学生になってすぐにコンビニで深夜バイトを始めましたがおいしいメリットがありすぎて、もう他のバイトはできません!

例えば、廃棄されたお弁当!

私のバイトしているコンビニでは、この廃棄されたお弁当をもらうことができるんです!

一食分お弁当をもらうだけで500円くらい浮いちゃう計算になります♪

あと、深夜にバイトをしていると最大の敵は睡魔なのですがあまりにも睡魔が襲ってきて酷いときには仮眠をとっちゃっています!

7時間あるバイト時間の中で1時間くらい仮眠をとれちゃうんですから、おいしすぎですよね♪

コンビニの深夜バイトは、お得なメリットが沢山ある

こんな風にコンビニの深夜バイトは、お得なメリットが沢山あって、おいしいバイトなんです。

だから、私は辞められなくなっています(笑)

コンビニの深夜バイトにはどんな人でも簡単に稼げる5つのメリットがあります

コンビニの深夜バイトは、どんな人でも簡単に昼間バイトをするより稼ぐことができます!

このサイトではコンビニ深夜バイトの5大メリットをまとめました。

1.初心者でもできる
2.昼間より時給が高い
3.客数が少ない
4.シフトが比較的自由
5.体力的に楽

引用元-コンビニの深夜バイト

  • コンビニの深夜バイト:学生に人気
  • お店によっては廃棄されるお弁当をもらえる
  • 眠くて困る→仮眠を取れる
  • メリット:初心者可、時給高い、客少ない、シフトの自由度、体力的に楽

金銭的に厳しい学生にしてみれば廃棄のお弁当は大きいですよね

深夜時間帯だと日中よりも時給は高いですよね。仮眠もとれるならいいんですけど、その間別のバイトはいるのかな?危険性ももちろんあるんでしょうけれど、結構割のいいバイトなのかもしれませんね。

コンビニのバイトのお仕事内容|実はいろいろ大変なんですよ…

コンビニバイトがやらなきゃいけない作業

・商品(おにぎり、パン、弁当、お菓子、雑貨、カップ麺、飲み物など)が届くたびに棚へ並べていく
・揚げ物、中華まん、おでん、ドーナツを作る
・フライヤー(揚げ物を入れる器具)、コーヒーマシン、中華まん、おでんの器具を洗う(毎日)
・床拭き、トイレ掃除
・箸、スプーン等、消耗品の補充
・キャンペーン用の垂れ幕を貼る、剥がす
・立ち読み防止のため、雑誌を縛る
・雑誌が届いた分だけ、残っているのを店の奥に戻してダンボールに詰めて返本する
・商品の発注、廃棄のチェック
・商品が入ってくる度、数をチェックして合っているか確認
・公共料金の支払いの受け付け、
・宅配便の受け付け
・TOTOくじの発券・払い戻し
・チケットの発券・払い戻し
・フェイスアップ(商品を綺麗に完璧に並べ直す)

引用元-LIGINC.

これらをレジ業務の合間にしなきゃいけないので、時間との戦いですね。

雑誌並べたり飲み物補充したり、結構ハード

雑誌なんてジャンプだけで50冊ぐらい届いて、それを縛って並べるだけでもかなり時間がかかります。そのうえ、売り場に残っているのをダンボールに詰めなきゃいけないですから。

それと飲み物って裏側から補充しているんですが、あそこ普通に冷蔵庫なんですよね。飲み物がダンボールで65箱ぐらい届いて、1時間半ぐらい冷蔵庫の中にいなきゃいけないんですよ。少しでも薄着をしたら風邪を引いちゃいます。

引用元-LIGINC.

あと基本的にコンビニのものしか食べてないので不健康です。休憩中に食事もとるんですが、コンビニの弁当なので。他のところから買ってこようにも、深夜なのでやってないんですよ。夜勤の店員は太っている人か痩せている人かしかいません。中肉中背がいない。

引用元-LIGINC.

  • 商品陳列、調理、清掃、消耗品の補充、雑誌の入替え、商品の発注・受取り等
  • 雑誌の縛り&入替え:結構大量、飲み物の補充:バックヤードは冷蔵庫で寒い
  • コンビニバイトの食事はコンビニ弁当:不健康

やることは多岐にわたりますよね。雑誌や飲み物って結構重いから大変

コンビニの仕事って、レジ打ちもあるし、宅急便の取り扱いもあればそれもだし、酒・たばこの年齢確認も必要だしで、かなり大変ですよね。もちろんワンオペということはないと思うんですけど。

メリット&デメリットは?コンビニ深夜バイトの実態

高時給が魅力な深夜のコンビニバイトのメリット

深夜のコンビニバイトのメリットについて聞いてみました。
やはり深夜バイトの一番の魅力は、何といっても時給が高い事。
たくさん稼ぎたい人にとっては、最もおいしく、しかも夜型の人にとっては深夜の方が楽だったりもするので、一石二鳥かもしれません。
学生のバイトが多いので、シフトを変わって貰いやすかったり、自由な時間に働く事が出来るのも人気があるようです。

引用元-プロジェクトコンビニ〜バイト経験者は語る

深夜働いていて、最大のメリットとは何でしょう?

やはり時給が高い事でしょう。
同じコンビニのお給料でも深夜が一番高いんです。
深夜手当は25%増しで義務化されてますからね。
同じコンビニで働いてても深夜なだけで時給高いとちょっと得した気分じゃないですか?

引用元-プロジェクトコンビニ〜バイト経験者は語る

深夜のコンビニバイトにはデメリットもあります

時給が高いとはいえ、深夜ならではのデメリットもありそうですよね。
やることが多い上に、力仕事まである深夜のコンビニ。
とりあえず、深夜なら暇そうだ、という理由で深夜時間帯を選ぶと、こんなはずじゃなかったって羽目になりそうです。
また、どうしても犯罪系が多いのも、深夜ならではのデメリットのようです。女性店員さんをあまり見かけないのも納得ですね。

引用元-プロジェクトコンビニ〜バイト経験者は語る

深夜のコンビニって、のんびりしてそうなイメージがあって楽なんじゃないかなって思いました。 全然楽じゃなかったんですけどね。深夜、忙しいんです。接客自体は昼のような忙しさはあまりないんですけど、何せやることがいっぱいで、店内を走り回っている感じです。

引用元-プロジェクトコンビニ〜バイト経験者は語る

  • 深夜バイトのメリット:時給が高い
  • 深夜バイトのデメリット:やること多い、力仕事、犯罪も多い

深夜バイトの時給が高いのは確かですが、仕事が楽とは限らないですよ

深夜時間帯は、やはりトラブルが多くなりますよね。コンビニ強盗とか、酔っ払いとか。毎日あるとは限らないけど、そういったリスクも考慮して割がいいかどうか、自分にできそうなのか考えたほうがいいですね。

できれば入らないほうが良いです、その理由は…コンビニの深夜バイト、女性には難しい?

深夜のコンビニバイトは手当てが付くが基本ワンオペ

コンビニの深夜バイトは夜勤手当により時給1000円を越えるのが普通で、日中のバイトより効率的に稼ぐことが出来ます。
また、基本的にコンビニの深夜シフトは一人体制なので、仕事に慣れてしまえば気が楽というメリットもあります。

しかし、男性ならともかく女性が一人で深夜のコンビニに勤務すると防犯上、危ないのではないかという話がよく出てきます。

確かに防犯の面からいっても、女性一人だと深夜シフトは危ないですね。
しかし、防犯カメラが張り巡らされており、防犯ブザーも設置されているのでコンビニ自体のセキュリティはかなり高いです。コンビニでは深夜シフトに女性が入ることも珍しくありません。

それでも女性がコンビニの深夜シフトに入ることをオススメしない理由は、仕事内容がかなりの肉体労働だからです。

引用元-HatenaBlog

深夜は納品が集中する

コンビニの商品がトラックで届くのは深夜が一番多いです。
弁当やおにぎり、パンだけでなく、深夜はドリンク、栄養ドリンク、カップ麺、雑貨、菓子、アイスに雑誌など、様々な商品が運ばれてきます。

深夜バイトは一人でそれを納品、検品、そして陳列しなければいけないので、作業量はかなり多い上に肉体労働になります。

特にキツイのがコミック。1つ1つヒモで縛ったり、しゃがんで重いコミックを陳列しなければいけなかったりして腰にきます。

続いてドリンク。
重さでいえば最強です。

ドリンクの入ったダンボールが30箱近く届き、それを置き場に持って行って、一本ずつ取り出して売り場に補充しなければなりません。

男性でも肉体的に辛い作業なので、女性にとって最初は「嘘でしょー!」と叫びたくなるような過酷な作業になるでしょう。

引用元-HatenaBlog

  • コンビニの深夜バイト:日中より効率的に稼げる
  • コンビニの深夜シフト:ワンオペ→仕事に慣れれば気が楽
  • 防犯面:深夜シフトは女性一人では危険→コンビニ自体のセキュリティーは高い
  • 深夜シフトの仕事内容:結構な肉体労働
  • 深夜シフト:配送が集中する→受け入れ・検品・陳列を1人でこなす
  • コミックやドリンク:男性でも肉体的につらい→女性にはお勧めしない

お金だけ見ちゃいけませんよ。仕事内容やリスクも考えましょう

幾らコンビニ自体のセキュリティーが高くても、犯罪を抑止してくれるわけではないし、犯罪じゃなくてもウザイ連中を追い払ってくれるわけでもないですよね。なので深夜シフトではそれらを引き受けないといけなくなるわけですよ

覚えておきたい、基本的なマナー|コンビニでバイトしたいならコレは大事!

コンビニでのバイトを始める前に教えること、心構えなどを、仙台市で大手コンビニエンスストアでオーナーをされている加藤さん(仮名・オーナー暦約10年)に聞きました。

清潔な手元や外見や手元、あいさつなど、まずは基本を重視

コンビニは店舗数が多いので求人も多いですが、面接者は応募者のどこを見るのでしょうか。

「未経験でかまいませんが、“向き不向き”があるので、明るくフレンドリーな人がいいですね。私どもは人格重視で採用します」と加藤さん。

採用後の研修で最初に教えることは店舗により異なりますが、「うちの店(独自)のルールをまず教えます。出勤時間の10分前までに来ること、幅広い年代のさまざまなお客様と接するので、外見も気を配ってほしいです。手元は目立つので爪が汚れていたり、派手なネイルは避けてほしいです。また髪を染めない、男性は耳より下の長髪にしない、ピアスは外すなども初めに話します」。

その基準は「一般常識の範囲」ということですが、常識は個人個人違うので、不安な場合は面接時や周りの大人に聞いてみるといいでしょう。

引用元-マイナビバイトTIMES

基本からイレギュラーまで多彩な業務。掃除にもやり方がある

バイトを始めて最初の研修では、最初に基本の業務を教わります。

「レジ操作は基本ですが、宅急便や公共料金の支払い、ネットショッピングなど、イレギュラーで覚えにくいものもあります。クレジットやネットマネー支払いも増えているので、それぞれの支払いの知識も必要です。商品の発注は担当がいますが、発注データと納品の確認や、取扱い商品の知識、陳列も鮮度の管理や並べ方ひとつが販売に関わるので、難しいですね。頭で覚えるのは難しいので、初めの3、4回は先輩が教えながら行い、さらに実際に仕事をしながら身体で覚えていただきます。早い人は2週間位で仕事を覚えるし、1カ月経ってもなかなか覚えられない人もいます(コメントはすべて加藤さん)」

引用元-マイナビバイトTIMES

  • コンビニでの面接:未経験可、向き不向き、明るくフレンドリー→人格重視
  • 採用後の研修:最初にお店独自のルールを学ぶ→基本業務を学ぶ
  • 勤務時間10分前出勤、身だしなみにも気を配る→一般常識の範囲
  • レジ操作:宅急便、公共料金、ネットショッピング、クレカ・電子マネー払いも
  • 早い人は2週間、遅い人は1ヶ月経っても覚えられない

アルバイトと言えども、正社員並みの努力や対応を求められるお店ですね

コンビニのアルバイトでの仕事は、大量にあるようですから、覚えるのも大変でしょうね。身だしなみも気を付けなければならず、勤務開始10分前に出勤しなさいとなると、最近の若い人には堅苦しいのではないでしょうか。