ハローワークに電話で紹介状を頼める?そもそも紹介状が必要な理由は?

ハローワークに電話で紹介状は頼める?紹介状が必要な理由も!

ハローワークに求人への応募をお願いしたものの、紹介状取りに行くのが…

そもそも紹介状って何でしょう?ハローワークからの紹介であることの証明ということですが、都合悪く取りに行けなければ郵送してくれる場合もありそうです。

紹介状を持って面接・採用となった場合、企業には補助金が出ることがあります。そのため、ハローワークでの求人に対する応募には紹介状がいるんです。

電話依頼→郵送も可能でしょうか。ハローワークの紹介状が必要です

「担当者による」

良い担当者に当たると、普通に電話で頼めば郵送してくれます。

クズな担当者に当たると、「そんな対応をしている人は知らない」と言われ、送ってもらえません。

この違いは一体どこから来るんだろう・・・?

送ってもらえたケース/その1

雇用保険受給の申請に行った日に、その申請窓口の隣にある相談ブースでさっそく紹介を受けてきました。

担当者の名刺を渡され、希望を聞いてもらえ、条件に合う会社の求人票を大量に出力してくれました。
相談の上、三社ほど選んで紹介状を出してもらいました。
残りの求人票については、「検討してみて。紹介状が欲しかったら電話してくれれば郵送します」と言われました。

ネットで会社を調べたりした上で、その中の数件を応募したく思ったので、翌日依頼したところ、普通郵便で送ってくれました。(同じ区内なので普通郵便でも翌日には届きます)

送ってもらえたケース/その2

「●●さんにぴったりの急ぎの案件が出たので」と電話がかかってきました。
数社あり、一社はすぐに面接のアポも取ってくれました。
求人番号でネット検索して、求人票を確認したところ、残りのうち三社分、応募したかったので、紹介状を依頼しました。
速達で送ってくれたので、翌日午前中には手元に届きました。

引用元-ハローワークの紹介状は郵送してもらえる?もらえない?|めいちゃんのブログ

  • 担当者によって送ってくれる場合も
  • 送ってもらえたその1:複数社紹介→応募のため紹介状欲しい→連絡すれば郵送
  • 送ってもらえたその2:ハロワから紹介の電話→応募の連絡→紹介状が速達で届く

ハローワークに限らず、どんなケースでも結局は人ですよ

ハローワークも随分と熱心なんですね。複数社紹介してくれる上に、手間かけて紹介状を郵送してくれるなんて。しかも速達もありですか。ハローワークの職員にもノルマとかあるんでしょうか?

面倒だから直接会社に電話をかけちゃ駄目?ハローワークに紹介状を取りに行くべきか…

ハローワークが遠くて紹介状を取りに行くのが面倒

また最寄のハローワークが自宅から遠いところにあって、紹介状を取りにいくのが面倒で、直接会社に電話をかけて応募する方もいます。

紹介状なしで選考してくれる会社もありますが、会社の採用担当者も「どこで求人を見て応募しましたか?」と聞いてくると思います。

ハローワークで求人を見たといえば、「ハローワークから紹介状をもらってきてください」と言われるでしょう。

自宅にいて取り寄せることはできませんので、そのときは多少面倒でも、ハローワークまで出向くしかありません。

会社側もハローワークから紹介された人の方が安心して面接できる

会社側も、直接本人からの電話での申し込みよりも、ハローワークから紹介された人の方がある程度素性もわかっていて、安心して面接できるという面もあります。

紹介状自体はあまり意味はないですが、ハローワークからの紹介を受けた証明になります。

紹介状に書いてある内容は応募先の会社名とその地図や、会社側の記入欄で、応募者には何ら関係の無い事ばかりです。

ある意味ではハローワークと会社を行き来する「往復はがき」みたいなものでしょうか。
引用元-ハローワークで紹介状を発行してもらうときは・・・ | 30歳までにフリーターから正社員になるための就活ブログ

  • ハローワーク遠い→紹介状取りに行くの面倒→応募先企業に直接連絡
  • 会社によっては受付。或いは紹介状を持ってくるよう言われる
  • 応募先企業→本人の直接申込みよりもハローワークからの紹介の方が安心
  • 紹介状→ハローワークから紹介を受けた証明になる
  • 応募者にとってはあまり意味ない、ハロワーク・会社間の往復はがき

ある意味ハローワークで仮面接しているようなものですからね

ハローワークに求人出している企業からすれば、紹介状を貰っている応募者と面接したいのであって、直接応募してきた人でもいいとは、必ずしも言えないのではないでしょうか。ハローワークから紹介された会社には、ハローワークを通じて応募しましょう。

企業への電話連絡が必要?!ハローワークで紹介状をもらった後にすべきこと

一応連絡してもいいのではないかと思います

好印象をもたれるかもしれませんので、
「○○と申します。この度、ハローワークにて御社の求人を拝見させて頂き応募させて頂きます。
先に、応募書類送付させて頂きますので宜しく御願致します。」こんな感じで。
引用元-【大至急】ハローワークにて紹介状をもらったのですが、この場合、企業… – Yahoo!知恵袋

その求人票の選考方法に「事前連絡」の表記はありますか?
もしその表記があれば、ハローワークから企業へあなたの名前などを事前に連絡する必要があります。
表記がなければ、事前連絡は不要で紹介状と履歴書等を送付するだけで問題ありませんが、確認の意味でハローワークへ電話した方がいいですね。
引用元-【大至急】ハローワークにて紹介状をもらったのですが、この場合、企業… – Yahoo!知恵袋

書類選考ですので、書類を先に送ります。

質問者様の名前と応募することは連絡済みです。
質問者様から電話する必要はありません。

時間を空けずに書類を送付した方がいいですよ。

書類は
・紹介状
・履歴書
・職務経歴書
以上が絶対必要なものです。

添え状などは余裕があれば同封してください。
また、その他求められる書類があるか?求人票を確認してください。
例えば、資格の免許状のコピーなど。
引用元-【大至急】ハローワークにて紹介状をもらったのですが、この場合、企業… – Yahoo!知恵袋

  • ハローワークから応募したこと、書類を郵送することを連絡してもいい
  • 求人票に事前連絡が必要な旨記載あり:ハローワークから企業に事前連絡する
  • 応募者の情報:ハローワークから企業に連絡済み→改めて連絡する必要なし
  • 書類送付:時間を空けずに送ったほうがいい。必要書類は忘れずに

ハローワークから応募した場合には、応募者の情報は伝わっているのです

採用担当者も忙しいでしょうから、要らぬ手間を掛けさせないほうが好印象に繋がるんじゃないでしょうか。そんなことよりも、必要な書類を、漏れなく遅滞なく応募先企業に送ることのほうがよっぽど大事ですよ。

考えた結果、面接を辞退したい。ハローワークから紹介状をもらったけれど…

紹介状の面接を辞退する事に問題はないですが…

ハローワークからの紹介で面接辞退するのは特に問題はありません。
ただし、「この人はこの企業への紹介を辞退した」という情報はハローワーク側に残ってしまいますので、その点はしっかりと理解しておきましょう。紹介状を何社分ももらっているのにことごとく面接辞退している、といった情報が残ってしまうと、紹介状を発行されにくくなってしまいます。

ただ、ハローワーク紹介状の辞退理由をきちんと伝えれば、普通に別の紹介状を発行してもらえますので、紹介状を受けた会社の選考を辞退したい場合には正直に伝えましょう。

紹介状がある面接を辞退する時はハローワークにかならず連絡

ハローワークからの紹介状がある面接を辞退・キャンセルしても問題ありませんが、ハローワークからの紹介状きっかけの面接を辞退する時は連絡が必要です。

紹介状を発行したハローワークに何の連絡もせず面接をキャンセルしてしまうと、後々ハローワーク側から要注意人物とマークされてしまうかもしれません。ハローワークでもらった紹介状からの面接を辞退したい場合には、必ずハローワークに連絡しておきましょう。
引用元-ハローワークの紹介状がある面接を辞退する時の連絡方法とリスク|キャリアパーク【転職】

  • ハローワークからの紹介:面接辞退しても問題ない→辞退した記録は残る
  • 何社分も紹介状を貰う→悉く辞退→紹介してもらえなくなる
  • ハローワークからの紹介状が切っ掛け→面接辞退時は連絡必要
  • 連絡なしで辞退→要注意人物としてマークされるかも

紹介状を貰うことが面接を強制する訳ではないので、辞退してもいいです

都合悪ければ辞退してもいいですけども、そうはいっても紹介を受けて応募しているわけですから、辞退することになったことは、理由を添えて連絡するべきでしょう。ハローワークだからということもないと思いますが。

えっ、企業が〇〇〇をもらうため?!ハローワークで紹介状が必要な本当の理由

実は、特定の労働者を雇用すると、企業が雇用関係助成金(補助金)をもらえる場合があるんです(ハローワーク以外では、派遣もこれに該当する場合が多い)

一般的に該当する人が多いであろうものをまとめました。金額は中小企業に対するもので、中小企業以外では下記の金額の約半分程度が助成されます。

特定就職困難者雇用開発助成金

  • 短時間労働者以外の高年齢者(60~65歳)・母子家庭の母→90万円/年
  • 短時間労働者の高年齢者(60~65歳)・母子家庭の母→60万円/年

高年齢者雇用開発特別奨励金

  • 65歳以上の離職者を20時間以上/週で、1年以上雇用する場合→60~90万円

トライアル雇用推奨金

基本的には、1人あたり4万×3ヶ月です。

  • 就労経験がない職業に就く場合
  • 既卒3年以内で、安定した雇用についていない場合
  • 2年以内に2回転職(離職)している場合
  • 離職後1年以上が経過している場合
  • 妊娠・出産を契機に1年以上安定した雇用についていない場合
  • 片親世帯の親・生活保護者・日雇い労働者・季節労働者ect…

これ以外にも、障害者を雇用する企業は手厚い補助金がもらえ、沖縄や過疎地などの特定の地域で雇用する場合にも補助金がもらえる仕組みです。

補助金をもらうためにハローワークの紹介状が必要

ハローワークの紹介状は、ハローワークが仕事を紹介した証明なりますから。

これらの条件を満たせばすぐに補助金をもらえるわけではありませんが、企業が採用するうえでそうとう重要な点となるはず…
引用元-ハローワークの紹介状が必要となる意味とカラ求人の関係性

  • 特定の労働者の雇用→企業が雇用関係助成金(補助金)を貰える
  • 特定就職困難者雇用開発助成金
  • 高年齢者雇用開発特別奨励金
  • トライアル雇用推奨金
  • 障害者の雇用、沖縄等過疎地など、特定の地域で雇用した場合も助成金出る
  • 企業は補助金をもらうためにハローワークの紹介状が必要

いろいろと補助金が出るんですね

補助金が出るということで、企業はハローワークに求人を出すし、ハローワークへ出した求人への応募には紹介状がないと美味しくないので、直接連絡しないほうがいいんだと思うんですよ。