会社のトイレで仕事中の昼寝!寝るのはあり?睡魔のスッキリ解消術!

会社のトイレでリフレッシュのために寝るのはテクと気遣いを!

会社で睡魔に襲われたとき、トイレで眠る人もいるのではないでしょうか?

社会人に必要な睡眠時間や、眠気覚ましの方法、会社のトイレで昼寝することの是非についてまとめました。

会社のトイレで寝るときのスタイルや、トイレでの迷惑行為も参考にしてみてくださいね。

仕事中に眠くなる人って最低6時間寝てるの?会社のトイレで寝る人がいる!?

男性トイレの個室に入った人がでてこないが、寝ている?

午後2時ごろ、ふとトイレに立ち寄ると、男性トイレの個室が全部使用中なんてシーンに出くわしたことはないだろうか。しばらく待ってみても、誰も出てこない。これって絶対、なかで寝ているよね……(苦笑)。

引用元-会社のトイレで昼寝が横行?仕事中にウトウトしない睡眠習慣 – はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~

社会人に必要な睡眠時間

「そもそも、みなさんは睡眠時間を確保できているでしょうか。睡眠不足であれば眠いのは当たり前。デキるビジネスマンは、自分のベストパフォーマンスが出せる睡眠時間を知っているものです。20〜30代は6〜7時間の睡眠が必要といわれています。また、眠るまでには10〜20分が必要なので、その余裕を持ってベッドに入るようにしてください」

とはいえ、忙しいビジネスパーソンは、仕事が立て込んでいたり飲み会に参加したりして、深夜1時に帰宅……なんてこともある。やはり4〜5時間だと睡眠時間が足りないのだろうか?

「必要な睡眠時間は、疲労回復に必要な成長ホルモンの分泌に関係します。これは、就寝直後の3時間に深い睡眠をとることでまとめて分泌されますから、もちろんその3時間だけ眠ればいいわけではありません。分泌された成長ホルモンが体中をめぐる時間が必要なので、最低でも合計6時間は眠らないと疲れがとれず、翌日も眠くなってしまいます。また、記憶を整理するレム睡眠は睡眠後半に増えるため、睡眠が短すぎると頭がスッキリしないのです」
引用元-会社のトイレで昼寝が横行?仕事中にウトウトしない睡眠習慣 – はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~

  • 男性トイレの個室に入った人がでてこないが、寝ている?
  • 20~30代には6~7時間の睡眠が必要だが、忙しいと難しい
  • 睡眠時間が不十分だと、頭がすっきりせず翌日眠気に襲われる

睡眠時間が足りないと、眠たくなるのは当たり前

忙しい生活を送っていると、仕事中でもつい眠たくなってしまいますよね。特に睡眠時間が確保できていない場合は、身体が睡眠を求めているので仕方のないことなのかもしれません・・・

眠気で耐えられない時はトイレで寝る!?会社で睡魔に襲われた場合!

トイレの個室で仮眠する

■個室でこっそり……
・「トイレでしばらく目をつむる」(28歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「お手洗いに行き、伸びなどのストレッチ」(29歳女性/ソフトウェア/技術職)
・「トイレに行ってラジオ体操。それでもダメなら諦めてトイレで10分くらい寝る」(25歳女性/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)

とりあえずトイレに……という回答は非常に多かったのですが、気分転換が目的のものもあれば、「トイレで少し寝る」といったものもありました。デスクワークなら、席を一度離れるのは効果的かもしれませんね。

コーヒーやガムなどで刺激を与え、眠気を覚ます

■飲む、噛む、洗う
・「コーヒーを飲む。歯磨きをする」(28歳女性/商社・卸/営業職)
・「ガムを噛む。誰かと雑談する。コピー機の不具合がないかチェックする」(29歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「目薬をさす。顔を洗う」(29歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)

コーヒーを飲んだり、ガムを噛んだり、顔を洗ったりなど、別の刺激を与えることで目を覚まそうと努力している人も。口の筋肉を動かすことで脳の働きが活発になると言われているので、ガムや歯磨きは効果的かも!?
引用元-トイレでこっそり“仮眠”!? 女子が実践する「仕事中の眠気解消法」|「マイナビウーマン」

  • トイレの個室でストレッチや仮眠をする
  • コーヒーやガムなどで眠気覚ましをする

トイレで眠るなら、周囲の迷惑にならないように配慮して

眠気にどうしても勝てない場合は、10分程度の軽い仮眠をとるのも良いかもしれません。しかし会社のトイレで眠るなら、周囲の迷惑にならないよう配慮が必要です。トイレが混みあうタイミングなどは絶対に避けるようにしましょう。

寝る時の注意点な何かある??会社のトイレで昼寝はOK!?

トイレで眠るなら、顔にあとをつけないように

トイレで仮眠するときの注意点を紹介します。まず、寝るときは手や腕に額をつけてはいけません。トイレで仮眠をとろうとすると、自然、下に垂れた頭を腕で支える姿勢になります。しかし、この姿勢で寝ると、額や顔に赤い手の跡がついてしまい、職場に戻ったとき仮眠していたことがすぐにばれてしまいます。トイレで寝るときは、軽く俯く程度にとどめておきましょう。この姿勢だと、熟睡はできないので、5分きっかりで目を開けることができます。

人の気配を感じる場合は仮眠をあきらめるべき

また、トイレで仮眠をとる際には人の気配に注意を払うことが必要です。誰かがトイレに入る気配を感じたら、その時点で仮眠をあきらめましょう。個室のドアがしまっているので中から物音が聞こえてこないという状況だと、病気と間違えられてしまいます。仮眠中だと人の気配に気づかないのではと心配かもしれませんが、人間、目をつぶっていても耳は周囲の物音を聞いているので、安心してください。
引用元-トイレで寝るのもあり!会社でこっそりできる究極の仮眠術 | ライフスタイルのことならキャリアパーク

  • トイレで眠るときは手で顔を支えて、顔に跡がつくことがないように
  • トイレに人が入ってきたら、眠るのはやめておいた方が◎

トイレに人がいるときは、眠らないように

トイレに長時間入っている人がいると、具合が悪いのではないかと心配されてしまうかもしれません。さんざん周囲に心配をかけた結果「寝ていました」というわけにはいかないので、眠るときはトイレに人がいないときにしましょう。

どんな姿勢かこっそり聞きました!会社のトイレで寝る時のスタイル!

トイレの便座の蓋に座って眠る人が多い

もっとも多かったのが「洋式のトイレの便座の蓋に座って寝ます」(29歳・大阪府)、「便器のふたを閉めて、その上に腰掛けて寝る」(34歳・愛知県)、といった意見。『便器のフタを座面に見立てて、ズボンをはいたまま座って寝る』というのが、“トイレ寝”のオーソドックスなスタイルのようです。

また、意外に多かったのが「便座の温度を上げると寝心地がよくなる」(34歳・大阪府)など、便座ヒーターを利用した快眠派。節電の今冬はそうもいかないかもしれませんが、おしりがぽかぽかだとよく眠れそうですね。

快適に眠れる環境を整える人も

さらに「耳栓を付ける」(29歳・東京都)、「消臭スプレーで臭い対策をおこなう」(28歳・東京都)、などの小物使い派や、「トイレットペーパーを2~3個使って、水槽タンクの上にやぐらを作る。普通に便座に腰かけて、やぐらに頭を固定する。頭が固定して船を漕がなくなるので、スッと眠ることができる」(32歳・東京都)など、それぞれ快眠空間づくりに工夫を凝らしている様子。

引用元-トイレにおける“お昼寝”の作法 | R25

  • トイレの便座の蓋に座って眠っている人が多い
  • 便座ヒーターを使って眠るのも人気
  • 快適に眠れるよう、耳栓やトイレットペーパーを活用する人も

快眠環境を整え過ぎて、寝過ごさないように気をつけて

快適に眠れる環境づくりに余念がない人は、トイレ昼寝の常連さんかもしれませんね。しかしあまり快眠環境を整えすぎると、うっかり寝すぎてしまう可能性があるのでほどほどにしておきましょう。

みんなが思う迷惑な行為とは!?「会社のトイレで寝る事」との意見も…。

トイレットペーパーを散らかす

■トイレットペーパーを散乱させる
・「トイレットペーパーを使うときに、ちぎれてしまったクズがたくさん落ちているのに拾わない」(31歳女性/その他/事務系専門職)

・「トイレットペーパーのカスを床に散乱させたままにしている人がいたとき」(26歳男性/商社・卸/事務系専門職)

一体どんな使い方をすれば、これほど散らかせるのかわからないほど、トイレットペーパーを散乱させる人もいるようです。次のトイレ掃除をするまで、ずっと汚れたままになってしまいそうですね。

トイレの個室で電話をする

■電話する
・「トイレの中でずっと電話していてなかなか出てこない」(36歳男性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「トイレの個室で電話をしていること」(31歳女性/その他/その他)

トイレの中がいくら個室になるとはいえ、ずっと電話を使うのはマナー違反ですよね。電話はしかるべき場所に移動して、ゆっくり話をしてもらいたいものです。
引用元-会社のトイレでされると「迷惑な行為」ワースト6 | ニコニコニュース

トイレで眠る

■トイレで寝る
・「トイレで寝ていてなかなか出てこない」(34歳男性/機械・精密機器/技術職)

・「トイレにこもり携帯やってたり寝てたりしてること」(30歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)

食事の後に、つい睡魔が襲ってくることもあるもの。軽く仮眠を取ったほうが効率がいいとはいわれますが、トイレの中での仮眠はやめてほしいですよね。
引用元-会社のトイレでされると「迷惑な行為」ワースト6 | ニコニコニュース

  • トイレットペーパーを散らかして片づけない
  • トイレの中でずっと電話をしている
  • トイレで寝たり、携帯をしたりして閉じこもる

トイレの仮眠は周囲の迷惑になることも多い

トイレを一人でずっと占領されるのは迷惑ですよね。トイレで仮眠をしていると、気づかぬうちに周囲に迷惑をかけていることも。できる限り周囲の邪魔にならない場所で仮眠を取るように心がけましょう。