え、夫婦の会話がない?!子なし夫婦の実態とお悩み解決策に迫ります

夫婦の会話がないし子なし、そんな夫婦の実態とは

子供なし夫婦で会話がないのは普通でしょうか?

結婚3年目で子供なし夫婦、毎週末夫婦で遊びたいというのもいいですが、旦那さんも疲れが出ているんじゃないですか?

子供なしなら、経済的、体力的、精神的に余裕があるのは確かです。子供を持つ母親が子供を持つ良さを必死にアピールしても、余計なお世話ですよ。

Q.とある専業主婦の悩み|夫婦の会話がない…子なしだし…

結婚3年目、まだ子供のいない夫婦です。

結婚前から、一緒に登山したり海へ行ったり、私のアウトドアの趣味に付き合ってもらって半ば共通の趣味になっていたり、ドライブしたり共通の友人と遊んだり、休日はアクティブに過ごすほうでした。

しかし結婚して、夫は疲れも出てきたのか、共通の友人と一緒に遊んだりアウトドアに出かけるのを嫌がるようになりました。

月4-5週末あるうち、1週末は泊まりで小旅行、2週末は土日のどちらかは別々の予定を入れて別行動、そのほかは家でゆっくりしたり、近場に買い物に行く程度、だったりが多いです。

家でいつも一緒のことやって、一緒に会話していたいのは勝手?

私はもっとアクティブに遊びたいのですが、若い結婚前カップルでもあるまいし、この程度が普通なのかな、と思うようにしています。。

みなさま、こんなもんでしょうか?

また、家での過ごし方についてですが、家でいつも一緒のことやって、一緒に会話していたい、と思ってしまいますが、それは勝手すぎますか?

引用元-子供なし夫婦の休日の過ごし方 – BIGLOBEなんでも相談室

A.先輩奥様からのご意見です

結婚10年、子なしです。

結婚3年、旦那さんも素の自分が出てきたんですね。

今までは、気を使って、あなたに合わせていたのかもしれませんね。

>みなさま、こんなもんでしょうか?

そんなもんですよ。

うちも、最初のころはどこへ行くのも、何をするのも2人一緒でした。

今思うと、どちらかが我慢して、どちらかに合わせていたのだと思います。

お互い、別の人間なわけですから、何でも一緒になんて言う方が不自然だと思います。

あまりにもそこにこだわっていると、爆発してしまうと思います。

結婚後年数がたつにつれ、お互いが、お互いを尊重することは大切だなと感じます。

干渉しすぎてもいけないし、かといって、無関心すぎてもいけないし・・・。

そのあたりの距離感が難しいんですけどね。

結婚生活は長丁場

結婚生活ってほんと長丁場ですから、お互いに、好きなことする時間もないと息が詰まってしまいますよね。

何でも二人でするのが仲のいい夫婦だと思いがちですが、それは違うと思います。

引用元-子供なし夫婦の休日の過ごし方 – BIGLOBEなんでも相談室

  • 結婚3年目、子供なし、休日はアクティブに過ごしていた
  • 友人と一緒に遊んだり出かけるのを嫌がる→結婚して疲れが出た?
  • 月一で小旅行、後は別行動や家でまったり→自分はもっとアクティブに遊びたい
  • 家でもできるだけ一緒に居たい→勝手すぎ?
  • 結婚3年目:旦那も素が出てきた→今までは気を使って合わせていた?
  • そもそも別の人間→なんでも一緒というのは不自然
  • お互いがお互いに尊重しあう→大切なこと
  • 観賞し過ぎない、無関心過ぎない→距離感難しい
  • 結婚生活→長丁場:お互い好きなことする時間ないと息詰まる
  • 何でも2人でする→それは違う

この奥さんからすると、恋愛の延長線上にいるんですね

結婚してからも休日には遊びまくるって、それはいくらなんでも疲れるでしょう。旦那も平日は仕事で疲れているんだから、休日には休みたい、1人になりたいって思っても不思議ではありませんよ。

決断の背景にあるものは?「あえて子なし夫婦になる」という選択

“子なし”でいくことはたった1度の夫婦の会話、または話すらせずに決まる

しかし英ミドルセックス大学のEdina Kurdi女史の調べで、「子どもはいらない」という方針は、夫婦間のたった1度の会話で決まるケースが多いと判明した。

同女史によると、子どものいない夫婦の4割が「子どもについては話をしたことがない」または、「最初の頃に1度だけ夫婦でそんな話をした」と回答したという。

正直調査は小規模で、35歳以上の英国人女性75人を対象としたもの。彼女たちに対し、子なしでいくことを決定付けた、パートナーとの話し合いについて尋ねた。

「私、子どもはいらないと思う」「うん、そうだね」-これで子なし決定

ある女性など、「私、子どもはいらないと思うんだけど」「僕もそう思う」-以上。

この会話だけで子どもは産まず、パートナーと2人だけで暮らしていくことが決まり、「その後この話題が蒸し返されたり、考え直したことはない」と話している。

他にも「特に話さなくてもお互いの態度でわかるでしょう。車も2人乗りのものを買ったし」という女性も。

引用元-意外とあっさり?“子どもはいらない”との方針は夫婦間のたった1度の会話で決まる – IRORIO(イロリオ)

  • 「子どもはいらない」という方針→夫婦間の1度の会話で決まるケースが多い
  • 子供のいない夫婦の4割→話をしたことない、または1度だけ話した
  • 妻:子供はいらないと思う、夫:そう思う→これだけという人も
  • 話さなくてもお互いの態度でわかるということも

会話そのものも素気ないんですね

子供いる・いらないは、夫婦で決めればいい事ですけど、こうなると、そもそも双方とも子供欲しいとは思っていないんですね。もめる夫婦っていないんですかね?ただ、子供を持たないというのなら、結婚に何を求めているのかが知りたいですね。

子なし夫婦にはメリットもいろいろ!会話がない子なし夫婦は寂しいけれど…

貯金ができる

これは子なし夫婦の最大のメリットでしょう。

共働きで子供のいない夫婦は、豊かな生活ができます。

子供がいれば子供のためにお金はどんどん消えていくでしょう。

お金はいくらあっても足りないというのが、多くの子供を持つ家庭の現状です。

子供にかけるお金がないと、自分たちの好きなものが買えたり、リッチなディナーや旅行なども楽しむことができるでしょう。

独身時代の生活を維持することができるというのも魅力的です。

いつまでも若々しい感覚でキレイでいられる

子供を持つと、自分よりも子供のことで精いっぱいになります。

なかなか、自分のためにオシャレをしたりする余裕も無くなってくるでしょう。

今ではオシャレなお母さんも増えましたが、それでも子供のいない女性のように余裕を持ってオシャレを楽しむことはなかなか難しいものです。

引用元-子なし夫婦のメリットとデメリット7つ

  • 共働き・子供なし→貯金できる。子供いるとお金はいくらあっても足りない
  • 子供を持つ→子供の事で精一杯、自分のためにおしゃれする余裕ない
  • お洒落な母親増えた→子供なし女性のように余裕をもって楽しめない

経済的、精神的、体力的に余裕があるのは確かにそうですよね

子育ては大変かもしれませんが、同じかそれ以上の喜びもあるんでしょうね。ですが、自分の事に関しては子供なしの女性にはかなわないでしょう。経済的にも、体力的にも精神的にも余裕があるわけですからね。

こんな会話はNG!気をつけたい、子なし夫婦への【禁句

■1:「子ども、まだ産まないの?」

結婚をしている女性は、ほぼ全員が出産について考え、それぞれの理由でそれぞれの決断をしているでしょう。

産まない選択をする理由として挙げられるのが、経済的、身体的なものなど深刻なものがあり、

子どもが欲しかったにも関わらず苦渋の選択をした人にとって「子ども、まだ産まないの?」という質問は、NGです。

ただでさえ、家族・親戚から常に言われ、産めない理由が自分になくても常に申し訳なく思っていることがあります。

更に少子化の今、出産を各方面から奨励され、出産を経た芸能人がメディアでちやほやされ、イヤでも目につく時代です。

そんな女性の傷口に塩を塗るようなことは絶対にやめましょう。

■2:「子どもって良いわよ~」

子どもを産まない選択をした人にとって、生涯知り得ないことを言われても、何とも反応が難しいところです。

「出産・育児は素晴らしい!」と自分で言い聞かせずには、日々の子育ての大変さを乗り越えられない、というのがママの本音ですが、

それを傍で聞かされる未産女性にとっては、存在を否定されている気持ちになることがあります。

自分には全くそんなつもりはなくても、相手からすると“上から目線”だと受け取られるかもしれません。

引用元-うっかりママが「子なし既婚者」に言ってはならない一言3つ | It Mama

  • 「子供まだ生まないの?」:欲しかったのに苦渋の選択をした人にはNG
  • 既婚女性のほぼ全員が出産について考え、決断している
  • 産まない選択の理由→経済的、身体的など深刻なものもある
  • 女性の傷口に塩を塗るようなことをしない
  • 「子供って良いわよぉ~」:産まない選択→生涯知り得ない事:反応しようがない
  • 自分自身に出産・育児は素晴らしいと言い聞かせないと苦労を乗り越えられない
  • 傍で聞かされる既婚・子供なし女性:存在を否定されている気持ち
  • 言ってる方→そんなつもりない、言われる方→上から目線と受け取る

子供なし女性にも色々と考え・事情があるんですよ

既婚女性というか、いわゆる「おばさん」っていう生物は、なんでこうもデリカシーがないんでしょうね。余計なお世話だっちゅーの!自分がそうだからといって無理やり他人に押し付ける。本当に迷惑ですよね。

こんな特徴があると…仮面夫婦になりやすい?!会話がない夫婦って、子供がいても危険ですよ

仮面夫婦の特徴

・他人の前では、普通に仲の良い夫婦や家族を演じる

・2人の間に「愛情」は存在しない

・お互い目を合わせない

・子供を交えての会話はするが、2人きりでの会話はほとんどしない

・お互い何をしようが関心を持たない

・生活費を渡す、家事をする等の基本的なことはしている場合が多い

事実上の破綻状態

夫婦間の愛情もなく、会話もなく、お互いの存在に無関心。

こんな状態にも関わらず、何故そうまでして偽りの夫婦を続けていく意味があるのでしょうか?

「自分なら、さっさと離婚するわ」「関係を修復するよう努力する」「このままではお互い苦しいだけ」「子供が可哀想」など、色々な意見があるでしょう。

どんな夫婦でも、初めから「仮面夫婦」だった訳ではありません。

また、なりたくて「仮面夫婦」になった訳でもないのです。

しかし実際に「仮面夫婦」が存在することは確かなのです。
引用元-もはや家庭内別居!冷えきった仮面夫婦になりやすい2人の特徴と対策方法 – Column Latte

  • 他人の前では普通に仲がいい、愛情無し、目を合わせない、関心ない等
  • 愛情・会話・関心なし→なぜ夫婦であり続けるのか?
  • 離婚する・関係修復・お互い苦しい・子供がかわいそう
  • 最初から仮面夫婦ではない、なりたくてなったわけでない

世間体を気にしているんでしょうかね

別居しないということは、居心地が悪いとまではいかないんでしょうか。それとも家庭内別居状態でしょうか。もし子供がいるとしたら、その子たちはいったいどんな気持ちで暮らしているんでしょうね。