バイトを休むなら代わりを見つけないと駄目?それも仕事の内なの?!

バイトを休む…代わりの人を見つけなきゃ!それは〇〇〇の仕事!

急にバイトを休まなくちゃいけないけど、代役見つけなきゃいけないの?

バイト先から代役を見つけるよう強要されるのは違法です。が、率先して代役を見つけるのはいい事ではないでしょうか。

そもそも急に休むことはバイト先に迷惑なのでしょうか?いろいろ意見はありますがギリギリの人数で回している場合は迷惑になりますよね?

「代わりの人を探せ」と言われたけど…バイトを休む時はそこまですべきなのか

◆バイト先からの「代わりのスタッフを探してこい」という指示は違法

アルバイトスタッフが急に欠勤することになった場合、代わりのスタッフを立てて運営に支障をきたさない様にするのはあくまで運営側(バイト先)の責任です。その代わりのスタッフをアルバイトスタッフに探させることを強要するのは違法行為にあたります。

なぜならアルバイトスタッフは労務提供義務を負っているのであって、従業員を手配する義務を負っていないからです。仮に従業員を手配することを業務命令として出した場合は業務命令権の乱用になる可能性が高いのです。

従って、自分の都合とはいえシフトに穴を開けた場合も代わりを探す責任はありません。

とはいえあまりに悪質な欠勤であったり、自分都合の急な欠勤が多かったりするようであれば、就業規則にもとづいた懲戒処分などの罰則が課される可能性があります。

◆誠意を見せるのはGOOD

バイト先から強要されるのは違法とはいえ、可能であるならば自分で探すのもよいでしょう。

急な欠勤であれば当然迷惑をかけることになるので、そのカバーを責任を持ってするということ自体はとてもよいことだと思います。

仲の良いバイト仲間に一声かけてみればもしかしたらあっさり代わりが見つかるかもしれませんし、そういった場合は持ちつ持たれつになるかと思いますので日頃から別のバイトスタッフの代わりを務めることでそういったお願いもしやすくなるのではないでしょうか。
そのようにバイト仲間の間で貸し借りを作っておくことも人間関係をより強固にすると言えるのかもしれませんね。

引用元-バイトを休む時に代わりを探さないといけないの? | バイトハブ 名古屋のバイト探し

  • 急な欠勤→代わりのスタッフを立てて運営:運営側の責任
  • スタッフに代役探しを強要→違法行為
  • アルバイト:労務提供義務を負っているが、従業員を手配する義務は負っていない
  • 悪質な欠勤、自分都合の急な欠勤→就業規則に基づき懲戒処分の可能性
  • 強要されるのは違法→進んで探すのはOK。急な欠勤をカバーするのはいい
  • バイト同士持ちつ持たれつ、バイト間で貸し借り作る→人間関係強固に

急な欠勤で人手が足りなくなるのは、運営側の責任です

人の手配をするのは運営側の責任とはいえ、やはり急に休まれるとバイト先は困ってしまいます。強要されるのは違法とはいえ、可能なかぎり代役を探すようにしましょう。そうするためにはバイト同士仲良くすることですね。

代わりの人をスムーズに探す2つの方法|バイトを休む時に活用してみて!

1.グループLINEで募る

最も簡単なのは、アルバイト仲間でグループLINEを作り、そこで募集することです。

「○月○日、○○な理由で出られなくなってしまったのですが、代わっていただける方いますか?」という形でLINEを送ってみましょう。

誰かしら空いている人はいるものです。

最悪、シフト時間全部が埋まらずとも、一部だけでも出られる人がいれば、そのことを職場に伝えてみましょう。

また、グループLINEを作れるような、急な時にアルバイトの代わりを頼めるような、そんな関係性に日ごろからなっている必要があります。

その方法として、定期的な飲み会だったり、職場への行き帰りで話しておいたりして、仲良くなっておく必要があります。

また、バイトを代わってくれる人が見つかったら、そのことは自分自身で職場に伝えるようにしましょう。

そして後日、バイトを代わってくれた人には直接感謝の気持ちを伝えるとともに、いつか同じように代わってあげるようにしましょう。

2.個人的に連絡する

グループLINEがない場合、もしくは、どうしても代わりを見つけなければならない場合は、すぐに引き受けてくれそうな人に個人的に連絡することです。

その時のためにも、同じ大学の友達…など、バイト以外のつながりがある人をあらかじめ同じバイトに誘って一緒に働いておきましょう。
引用元-バイトを休む時に代わりの人を探す方法3個

  • バイト同士でLINEグループ作る:代役を募集する
  • バイト同士でLINEグループを作れるような関係になっておく
  • LINEグループない→個人的に連絡する
  • バイト以外の繋がり→同じバイトに誘い一緒に働く

仲間同士、LINEでも何でもいいから繋がりを持っておくのはいいですね

バイト仲間同士のグループができていれば、急に休まなければならないときにお互い助け合えますよね。人間関係にだっていい影響を与えると思います。グループがなくても中のいい友達を何人か同じバイトに引き込めれば、助け合うことはできますよね。

「いきなり休む=無責任」かなあ。バイトを休む時、代わりを見つけられないとどう思われるか…

休む=迷惑=無責任?

休む=迷惑=無責任ならば、休むこと自体はお店側にだって当然想定できるし、すべき話です。となれば、バイトを1人雇った時点で、その休む行為が発生するのは当然予見すべきことで、それが=迷惑になるのであれば、それが迷惑にならないように対策を打っておくべきでしょう。休むのははっきり言って避けられない。

ただ、それが=(お店にとって)迷惑になってしまうのであれば、何も対策をしていない段階で、迷惑までを放置していると見なされてもしょうがない。バイトを雇えば、いつかは休むだろう。で、休む=迷惑ならば、お店に迷惑がかかることは、バイトを1人雇えば必ず起きると言っても良い。つまり、バイトを1人雇う段階で、その先休む→迷惑までは当然想定できるのだから、そのときのために対策を講じないで、本当に休む=迷惑がおきたときに、「迷惑だ!」と言ってくる人の方がよっぽど無責任だろう。

バイトに休まないことを強いるのは無理

未来にいつかこのままだと甚大な迷惑になることが目に見えているのに、何の対処もしていないのだ。バイトを休むなんてのは、バイトの匙加減ではなく、ほとんど生理現象に近い。だから、バイトが1回も休まないことを強いるのはほぼ不可能です。
引用元-バイトを休むなら代わり探せ?代役なしでは休めないは無視しておk – 就職しないで、ブロガーになった人のBlog

  • 休む=迷惑=無責任→お店側が当然想定すべきこと
  • 休むのは避けられない→お店にとって迷惑:迷惑への対策をせず放置している
  • バイト雇う→いつか休むといってくる→対策せず「迷惑」:バイト先こそ無責任
  • バイトが1回も休まないことを強いる→不可能

あくまでもアルバイト視点での意見ですよね。視野は広く持ちましょう

アルバイトの立場からすると解らないでもありません。不可抗力で休まざるを得ないこともあるでしょう。でも経営者の立場に立って考えて見てください。急な休みに対処すべくバイトを多く雇って遊ばせておく、そのために時給を減らす、または利益を減らす。耐えられますか?

どうしよう、代わりの人が見つかりません(涙)バイトを休みたいのですが…

代役が見つからない

多分、交替してくれる人が見つかりにくいのは、前に交替してくれた人への言い出すタイミングや、交替してくれた人たちへの感謝のサポートが無いからではないかと思いますよ。

感謝のサポートとは、先の方も仰っておられるように、「〇〇さんが都合悪い時、替わるよ」といった、気配りです。ここには貴方の事情しか綴られていませんが、貴方のために調整してくれたアルバイト仲間への労いの言葉や、進んで仲間のために交替するといった行動は貴方の株を上げます。
引用元-アルバイトで休みたくても代わりの人が見つかりません – 私の… – Yahoo!知恵袋

急に言われたって…

早めにこの日予定があるんで代わってくださいと言うことです。

言い方は○○さんが入れない日私が代わりに入りますので良かったらこの日代わりに入ってくれませんか??

もしそれでも代われないと言われるのであれば店長に正直に探したけど駄目でしたと言ってください。
前日や当日にいきなり言っても、もう用事とか決まってたりするから気をつけてくださいね
引用元-アルバイトで休みたくても代わりの人が見つかりません – 私の… – Yahoo!知恵袋

  • 以前交替してくれた人への言い出すタイミング、感謝の意思表示が無いから
  • 交代してくれたバイト仲間への労い、自分も誰かと交代してあげる→株を上げる
  • 早めに「替わって欲しい」、自分も替わってあげるから替わってくれないかと打診
  • かわれる人がいない→正直に店長に言う
  • 前日・当日→用事が決まっていたりする

やはり持ちつ持たれつ、替わってくれた人への感謝を忘れずに

急な交代要請や、替わってくれた人への感謝の意思表示などがないと、次にお願いしても替わってくれなかったりしますよね。お互い持ちつ持たれつ、替わってもらったら替わってあげる、感謝の気持ちを忘れずに。

労働者ではなく経営者の仕事ですよ!バイトを休む時に代わりを見つけることは強制できない

代役を見つけるのは経営者の仕事

体調不良などで当日アルバイトを休む場合、代わりの人を見つけるのは経営者の仕事です。もし、上司から「休むなら代わりの人を見つけてくれる?」と言われたら、「代わりの人を探すのは、私の仕事ではないと思うんですよね。すいませんが、私の代わりの方を、○○さん(上司の名前)が手配していただけますか?」と返せば、全く問題ありません。

当日欠勤は周りに迷惑をかける

当日欠勤は周りに迷惑をかけるとか、体調管理も仕事のうちとか、ネット上には意味がわからない反応が溢れています。日本の労働市場で、このような意見がまかり通るのは「仕事の責任範囲」が曖昧だからでしょうね。
引用元-アルバイトを休む場合、代わりの人を見つけるのは経営者の仕事 – 仕事辞めたいの?

いくら体調管理をしても、突然風邪を引いたり、病気になることはあります。労働者の「当日欠勤」という十分起こりえる可能性のある事態に対して、仕事が回るような体制を整えておかない職場環境に問題があるのです。体調を壊した労働者側には、一切責任はありません。

引用元-アルバイトを休む場合、代わりの人を見つけるのは経営者の仕事 – 仕事辞めたいの?

  • 体調不良などで当日アルバイトを休む→代役を見つけるのは経営者の仕事
  • 代わりの人を見つけて→自分の仕事ではない、上司が見つけて
  • 当日欠勤は周りに迷惑をかける、体調管理も仕事のうち:仕事の責任範囲が曖昧
  • 体調管理をしている→病気になることはある
  • 当日欠勤の可能性→体制を整えておかない:職場環境に問題がある
  • 体調を壊した労働者側:一切責任はない

ちょっと無理がある意見ではないでしょうか

利益が十分出ていて人員も潤沢であれば、急な欠勤でも問題ないでしょう。しかし零細企業でギリギリの人員で回している場合、急な欠勤は迷惑ですね。仕事の責任範囲についても、労働力を提供できない時点で責任を果たせません。なので体調管理が重要なのではないでしょうか?