再婚で始まる新たな人生。でも、子供を「邪魔」とは思わないように!

再婚するときに子供を邪魔だと思わないで

離婚を経て再婚する際、子供はどうしますか?

離婚だけでなく、再婚する際も子供は被害者です。人によっては子供を邪魔に思ってしまいます。やはり連れ子がいる場合は、子供の事を最優先に。

子供が思春期のあたりまでは、感情的に早く家を出ろということは言わない方が良いです。子供は邪魔にされたと思って傷ついてしまいます。

子供の存在って邪魔なのかな…再婚にまつわるご相談

最近41歳のシングルパパさんと知り合いました

彼は子供さん(幼児が2人)とご両親と住んでいます
彼は今は恋人はいませんが、恋人ができて、再婚をするのだったら、後妻と2人で暮らしたいから、子供をご両親に預けたいと言います
後妻が子供を授かったら、子供をほしいと言います
わたしは再婚後の子供さんの養育費については聞いていませんが、多分養育費は再婚してもだすつもりと思います
子供さんより、今後に出会う恋人や後妻を大事にしたいと言います
わたしは彼と恋愛関係ではなく、彼の感覚に違和感があります
テレビで彼のような感覚のシングルパパさん、シングルママさんも存在すると聞きましたが、彼のような感覚は普通と思いますか?
引用元-再婚したら子供を両親に預けたい – 最近41歳のシングルパパさんと知り合いました彼は子供さ…

子供としては辛い

子供にとったら辛いですよね。
でも、後妻と子供達が上手くやっていけないこともよくあるから、両親に預ける選択もアリかと思う。
引用元-再婚したら子供を両親に預けたい – 最近41歳のシングルパパさんと知り合いました彼は子供さ…

様々な家庭環境

様々な事情があると思うので決して有り得ない選択ではないとは思います。
ですが正直言って、個人的には主さんと同じく違和感と言うか憤りを感じます。
その男性の身勝手でしかありませんよね。
ご両親、何よりもお子さんは振り回されてる状態ですし。
まだ相手もいない内にその様な選択を考えてる事に、聞いてる方は決して良い気はしませんね。
関わりたくないタイプです。
引用元-再婚したら子供を両親に預けたい – 最近41歳のシングルパパさんと知り合いました彼は子供さ…

  • 41歳のシングルパパ:再婚するなら後妻と人で暮らしたい→子供は親に預けたい
  • 後妻との間に子供ができたら育てたい→子供より後妻を大事にしたい:普通?
  • 子供にとっては辛い:後妻とうまくいかないこともある→預けるのは正解?
  • 様々な事情→あり得ない選択ではない:個人的には男性の身勝手、憤りを感じる
  • 両親も子供も振り回されている、相手もいないうちからその考え:関わりたくない

信じられません。親になる資格なしですね

子供の気持ちなんて一切考えず自分の事ばかり。後妻との子供だって、もし後妻と別れれば同様に親に預けちゃうんでしょうね。母親からも、父親からも捨てられる子供の気持ちを微塵も考えられない人のようですね。

どうしても夫の連れ子を「邪魔」と思ってしまう!再婚後の悩み

自分に素直になる

あなたは、子供を育てる為に生まれてきたのですか?
夫の家庭の家事をこなす為に生まれてきたのですか?

もっと、自分に素直になって好きなことをしましょう。
遊びでも良いです。
家事と育児だけしかしていないと、ついつい今の様に煮詰まってしまいがちです。
ダンナの帰りが遅くてラッキーって思えるくらいに自分自身のためにご自分の時間を使いましょう。
そして、生き生きと楽しく暮らしだすと、また、あなたは輝きを取り戻して、魅力を回復されることでしょう。
引用元-夫の連れ子を邪魔に思ってしまいます。 – 夫婦・家族 解決済 | 教えて!goo

妻・母親役は会社で言うところの「中間管理職」

私も子供達が嫌でイライラする時はたいてい旦那からの愛情が感じられない時ですね。「どいつもこいつも好き放題しやがって!」的な(笑)
ステップファミリーってやっぱり特殊ですよ。旦那にしろ、子供にしろ他人の寄せ集めで家族になるんだから。。特に私達のように妻と母親役は常に会社で言うところの「中間管理職」的な役割なので苦労は自分の意識以上のものがあると思います。
お子さんがいくつ位なのか判りませんが私の場合は子供達が調子に乗りすぎると素直に彼らに言いますよ?「家族として協力してくれないならママでいることは無理。つぶれるから」って。自分が疲れている時に子供に構う必要はないと思います。だから私もそんな時は子供と距離を置きます。あなたも一人の人間なんだから感情やらあって当然。子供にも旦那にも正直にぶつかって行くべきと思います。(って子供には言えるけど旦那には言えない私が言うのも何なんですが。。(苦笑)旦那(大人)と違って子供はピュアで素直だし。ただ、血の繋がりとは関係なく途中から引き取っての子育てだから自分の思う通りにしつけをするのは根気が必要ですよね。元々子供って覚えが悪いし、お膳立てできた状態で引き取る訳ではないし。
行き場がなくなったらストレス発散に子供を預けて外にでるのもアリです。自分だけ楽しんだ後、申し訳ないって言う思いから子供達に優しくできるもんですよ。
引用元-夫の連れ子を邪魔に思ってしまいます。 – 夫婦・家族 解決済 | 教えて!goo

  • 貴方は子供の世話をするために、家事をこなすために生まれてきたわけではない
  • 家事と育児だけ→煮詰まってしまう
  • ダンナの帰りが遅くてラッキー→自分自身のために時間を使う
  • 旦那からの愛情感じられない→子供達が嫌でイライラする
  • 妻・母親役は会社で言うところの「中間管理職」
  • 子供が調子に乗る→家族として協力しないならママでいることは無理。つぶれる
  • 自分が疲れている→子供に構う必要ない→子供・旦那に正直にぶつかって行くべき
  • 途中から引き取っての子育て:自分の思い通りに躾けるのは根気が必要
  • 行き場がなくなった→子供を預けて外にでてストレス発散もアリ

相手の連れ子との関係って難しいですよね

家事と育児だけやっていたのでは、確かに息が詰まってしまうでしょうね。旦那や子供がいない時間を上手に使って自分のために使えるといいでしょう。相手の連れ子がまだ小さいうちはいいでしょうけれど、思春期の反抗期なんかだと手を焼くでしょうね。

再婚は慎重に検討しよう。子供がいる場合は焦らないで

子供がいるなら軽々に再婚しないほうがいい

子供がいるならの軽々しい再婚はあまりオススメしません。テレビなどでも取り上げられる凄惨な事件の引き金を引くことになってしまっては、再婚の幸せどころの話ではないからです。
事件まで至らなくても、連れ子が再婚相手にいじめられたり性的虐待を受けたりするのは、決して珍しいことではありません。とはいっても、子供がいるから再婚を諦めなければならないということはありません。

子供を一番に優先して考える

この思考が子供がいる方の再婚を成功させる秘訣です。
子どもは親の性的な面を見るだけでも傷ついてしまいます。物心ついていないような小さな子供なら話は変わってきますが、なるべくなら再婚までゆっくりと時間をかけて心の傷を癒し新たな環境を受け入れられるように努力することも親としての義務です。子どもが幸せでなければ、結局は自分も本当の意味で幸せにはなれません。
逆に言えば子供を犠牲にして掴む幸せなど、結局はまやかしに過ぎないのです。再婚相手も含めてみんながほっとできる家庭を作れるようにするためには、努力を重ねていくしかありません。子供を再婚の邪魔だと思うのではなく、子供がいる自分をしっかりと見つめて愛してくれる相手を見つけることが賢明です。
引用元-早く再婚したい!と思った時にすべき3つの大切なこと

  • 子供がいる→軽々に結婚しないほうがいい
  • 子供が再婚相手に虐められたり性的虐待受ける→珍しいことではない
  • 再婚まで時間をかけて心の傷を癒す→新たな環境を受け入れられるようにする
  • 子供を犠牲にして掴む幸せ→まやかしに過ぎない
  • 子供は再婚の邪魔ではなく、子供がいる自分を愛してくれる相手を見つける

子供と再婚相手の相性とか、子供が懐くかとか、いろいろありますよね

いざ再婚しようとしても、子供がいると自分一人では決められないですよね。子供の意見も聞かなければいけないし、再婚相手に合わせてやっていけるか見極めなきゃいけないし。色々と気苦労が多いですよね。

子供に「自分が邪魔になった」と思わせるのはNG!再婚に際し注意してほしいこと

むやみに「早く家を出て行きなさい!自立しなさい!」って言わないほうがいい

17~18歳くらいの子どもにむやみに「早く家を出て行きなさい!自立しなさい!」って言わないほうがいいと思う。
私よーく覚えてるもん
高校1年生のときくらいから、「高校卒業したら家を出て行け」って母にずっと言われてたこと。
そして、その言葉がすごく悲しかったこと。
うちは再婚したから、私のこと邪魔なんだ。だから出て行かせたがってるんだ。って思ってた。
再婚したのは親の勝手なのに、どうして私が追い出されなきゃいけないわけ?!って
大抵、大ゲンカしたときに「お前なんてとっとと出ていけ」と言われた。
言われるたびに、母は私が邪魔なのね。再婚したしね。もし母子家庭だったら、そんな風にも言わないでしょ?と悲観的になっていった。

親の心子知らず、子の心親知らず

今となっては、母が私を家から出したかった理由が理解できる。母としては、自立のためには高校卒業と同時に独り立ちさせるのは当然と思っている。だから、うちの弟も高校1年生の今から言われている。
今となっては理解できるし、家を出てほんとうに良かったと思っている。
が、しかし、思春期の子どもに感情的に伝えるのはよくない。
伝えるなら、感情的になっていないときに理由とともに優しく伝えるほうがいい。
「あなたに一人前になって欲しいからだよ。可愛い子には旅をさせろと言うでしょ?」ってな具合にね。
引用元-再婚したから私が邪魔なわけ?|離婚 再婚 子どものきもち

  • 思春期の子供に「早く家を出て行きなさい!自立しなさい!」と言わない方が良い
  • 親から「高校卒業したら家を出て行け」→邪魔なんだと思いすごく悲しかった
  • 再婚したのは親の勝手→どうして自分が追い出されなきゃいけないの?
  • 大ゲンカすると「お前なんてとっとと出ていけ」→私が邪魔なのねと悲観的に
  • 自立のため→高校卒業と同時に独立させるのは当然→高校1年の弟も言われている
  • 今となっては理解できるし、家を出て本当に良かった
  • 思春期の子供に感情的に伝えるのではなく、優しく理由を添えて諭すのがいい

大人と違い子供の場合は感情的にならず理解できるように諭してあげる

一見、酷いことをいう親に見えますが、その真意がわかると納得できますよね。でも思春期とはいってもまだまだ子供ですので、ちゃんとわかるように伝えないと、変な風にこじれますよね。親の心子知らず、です。

将来、【倍返し】されるかも?!再婚で子供を邪魔者扱いすると…

子供は結構親に気を遣っている

子供は結構親に気を遣っているものなので、お父さんが聞いたら「お父さん」と言うでしょうし、お母さんが聞いたら「お母さん」と答えるのではないでしょうか。
そして、付いて行った方の親が再婚するとして「この人と再婚したいんだけど。いい?」と聞かれると「いいよ」というしかありません。
「いやだ」と言ったとしても、一人ではなにもできないからです。
言うことを聞かないと子供は邪魔者扱いされるでしょう。
再婚した親にとっては、子供の意見など邪魔なだけなのです。
親の再婚相手といってもほとんど知らない人と一緒に住むのは、子供にとっては苦痛なはずです。
自分は邪魔な存在なんだと考え、懐かないでいると再婚相手から虐待を受けるかもしれません。
最近のニュースはそんな事件が多いです。
再婚相手からだけではなく、実の親からまでも言葉の暴力を受け邪魔者扱いされたとしたら、こんなに悲しいことはありません。

再婚する当人たちは仲がいいが、子供たちは?

再婚するくらいだから二人は仲が良いはずで、実の子供であっても子供の存在は邪魔なのでしょう。
それどころか将来二人の間にに子供が出来たら?連れ子である子供はますます邪魔者扱いです。
こんな風に考えていると、子供を連れて再婚するというのは大変なことですね。
交際期間中に子供がよく懐いて、本当の子供のように接してくれるのか、子供を邪魔だと思わず第一に考えてくれるのか、再婚する相手をしっかり見極める必要があります。
離婚・再婚を簡単に考えている人は、何度も離婚・再婚を繰り返します。
その度に子供は邪魔者扱いされて、傷ついているのです。
子供が大きくなった時、逆に親が邪魔者扱いされるようになりますよ。
引用元-再婚すると子供が邪魔?よく考えて、将来倍返しされないために!

  • 子供は結構親に気を遣っている:引き取った親の再婚→良いよというしかない
  • 嫌だといっても一人では何もできない
  • 言う事を聞かない子供→邪魔者扱いされる、子供の意見など邪魔なだけ
  • 再婚相手→何も知らない人:一緒に暮らすのは苦痛
  • 懐かないでいる→再婚相手から、実の親からまでも虐待を受けるかもしれない
  • 再婚:当事者は仲いい、連れ子:邪魔、再婚相手との間に子供→ますます邪魔
  • 子供を邪魔にせず第一に考えてくれるか、再婚相手をしっかり見極める
  • 離婚・再婚を簡単に考えている→何度も離婚・再婚を繰り返す:その都度邪魔扱い
  • 子供が成長→親が邪魔者扱いされる

離婚であれ再婚であれ、大人の勝手な都合でしかなく、子供は被害者です

子供は大人になるまで、親に捨てられたら生きていけません。なので邪魔者扱いされたら困るし傷つきます。ましてや再婚相手は突然現れたすらない大人です。虐待を受けるかもしれません。子供を守れるのは、血の通った実の親だけなんですよ。