アルバイト履歴書の書き方|「志望動機なし」ってアリ?それともナシ?

アルバイトの履歴書だったら志望動機なしでもアリ?ナシ?

アルバイトの志望動機なしって、ありうるんでしょうか?

アルバイトの履歴書に志望動機なしって書くのは流石に不味いでしょう。書く欄がなくて面接時に口頭で説明するなら話は分かりますが。

志望動機も、内容であれお金であれ、とにかくやる気アピールが大事ですよね。楽そうだからとかいうのは、嘘でも避けましょう。

Q、「志望動機なし」の履歴書をアルバイト先に提出するのってアリ?

志望動機の欄がない

初バイトなのですが、買った履歴書の用紙に志望動機の欄がありません。
履歴書において志望動機は結構大切な部分だと思っているたで、これがないというのは・・・

本人希望欄等に無理やりスペースを作って書いたりした方がいいですか?
それとも書かなくても大丈夫なのでしょうか?

引用元-バイトの履歴書の用紙に志望動機欄がない – アルバイト・パート | 教えて!goo

A、アルバイトならOKじゃない?志望動機なしの履歴書でも大丈夫

無ければ書かずに、口頭で

無いものを、わざわざ書いて履歴書の見栄えを悪くするよりは、口頭で話した方がよほど良いと思います。
面接時に「履歴書には記述欄には無かったのですが、志望動機は…」とか。

それより、先に多分面接官から聞かれると思いますが、その際もあわてずに事実をお話した方が良いと思います。

私も何度かそういう場合がありましたが、書くより自分の言葉で話した方が、アピールしやすかったですね。

郵送で送るのなら、履歴書を買い直したほうがいいかも

あ、でも郵送で履歴書を送る形式の場合はこれに当たりませんので、志望動機を重視されているのでしたら、それがあるものを改めて購入した方が良いと思います。

引用元-バイトの履歴書の用紙に志望動機欄がない – アルバイト・パート | 教えて!goo

  • 買った履歴書に志望動機の記入欄ない→自分で書き足していいか?
  • 無い物をわざわざ加えて見栄えを悪くしても仕方がない→面接時口頭で
  • 郵送する場合には使えない→志望動機欄がある履歴書に買い直す

面接時に履歴書を持参するなら口頭説明でいいんですけどね

志望動機の記入欄のない履歴書って、あるんですか?っていうか、履歴書の書式ってそんなに何種類もあるんですか?知りませんでした。買うときにどういう記入欄があるのかよく確かめるべきですね。

アルバイトの履歴書でも志望動機なし、よりはあったほうがいい!

志望動機が悩みどころ

履歴書を書く過程において最も悩むところが「志望動機」ではないでしょうか?採用担当者も志望動機を最も重要視する人が多いようです。

引用元-バイトでの履歴書の志望動機の書き方 | 履歴書の書き方 | [仕事×求人] 情報ブログ

バイトの場合、履歴書は持参する

通常、バイトでは履歴書を送付して書類審査を行うケースは少なく、面接のときに持参することになると思います。志望動機は面接でも質問を受けるところなので、履歴書に書いた志望動機と面接での受け答えが一致していなくてはいけません。

引用元-バイトでの履歴書の志望動機の書き方 | 履歴書の書き方 | [仕事×求人] 情報ブログ

  • 志望動機:最も重要視する採用担当者が多い
  • バイト:書類審査ではなく面接時に持参→履歴書記載内容と口頭説明を合わせる

履歴書に書いた内容としゃべる内容とが合わないと、おかしいですよね

よくやるんですよね、これ。履歴書を書くときに考えていたことと、面接担当者と話しているときに考えていることとにずれが生じてしまうと、違うことをしゃべっちゃうんですよね。気を付けましょう。

志望動機の書き方例その1:履歴書の参考に!

<志望動機のパターン1 :未経験だけどやってみたい>

初めてのアルバイトは、このパターンで行く事が多いですね。

また、ほかの仕事をしていたけれど、自分の好きな仕事にどうしても関わりたくて、仕事を変えるという時もこのパターンです。

この場合は、「未経験」という点がネック

強くアピール出来る武器があまりありませんので、とにかく「自分の好きだという気持ちを押し出す!」という方法が一番大切です。

引用元-アルバイトの「志望動機」欄を簡単に書きあげる方法  〜4つのパターンから選ぶだけで書ける志望動機(例文つき)〜 | アルバイトの履歴書 書き方・例文集

  • 未経験だけどやってみたい:自分の好きな仕事をやりたくて、仕事を変える時など
  • 自分が好きな仕事だということを強くアピールする

学生さんというよりも転職組なんかが該当しますかね

自分もやりたいこと見つけて、未経験なのに飛び込んだ口ですが、アルバイトではなく自分で仕事を始めたので、履歴書書いたり面接はしていないんですよね。自分がどれだけこの仕事が好きなのかアピールすることですね。

志望動機の書き方例その2:履歴書の参考に!

<志望動機のパターン2 :近い。シフトが短い。仕事が簡単。>

次が、「仕事内容にはあまりこだわらないけれど、シフトや時給、仕事内容がわりと自分好みだった」という理由の場合ですね。

特に、シフトや時給が自分にあっているというのが最大のアピールポイントになるでしょうか。
逆にこの場合、あまりにストレートに「仕事が楽そうだったんで」と書いてしまうと、一発で落ちます。(「楽そう」は履歴書では致命傷です)

■このパターンでの注意点!■

面接官は、「この仕事、楽そうだな」と思ってる応募者をとにかく嫌います。
そのため、履歴書に「私でも出来そうだと思ったので」や「仕事で求められる物が少なそうなので」や、「すぐに出来そうな仕事だったので」といった表現は絶対にNGです!

実際に楽なアルバイトというのも、幾つかはありますが、だいたいの仕事はやはり難しい物の多いものです。
面接官も社員さんもその中で働いているので、決して「楽そう」という意味合いを、履歴書に出してはいけません。(それは彼らを馬鹿にしている内容になってしまいます)

どんな時でも「自分にできるかどうかわからないが、真剣に挑戦したい」という意思をちゃんと見せましょう。

引用元-アルバイトの「志望動機」欄を簡単に書きあげる方法  〜4つのパターンから選ぶだけで書ける志望動機(例文つき)〜 | アルバイトの履歴書 書き方・例文集

  • シフトや時給、仕事内容がわりと自分に合っている
  • 面接官は、楽そうだなと思ってる応募者をとにかく嫌う
  • 真剣に挑戦したいという意思をちゃんと見せる

なめてかかっていると思われたらよくないですよね

どんな仕事も、見た目ほど楽ではないですよ。それなのに楽そうだからとか、自分にもできそうだからなんて言ったら、もし採用されたとしてもハードル上げられてしまうかもしれませんよ。

志望動機の書き方例その3:履歴書の参考に!

<志望動機のパターン3 :時給が高い、とにかく稼ぎたい!>

次は、時給が高いから応募したという場合ですね。

「お金が目当てだと嫌がられるのでは…」と不安に思う事もあるかも知れませんが、面接官側は実はほとんどそれを気にしていません。
高い時給というのも立派な志望動機ですので、それだけを書いていてもOKです。

意欲をアピールするといい

その時に、お金だけというよりは、なるべく「やる気アピール」や、「シフトにたくさん入りたい」という意欲を見せると合格率もアップしますので、熱心さを訴える一言をなるべく付けるようにしておきましょう。

引用元-アルバイトの「志望動機」欄を簡単に書きあげる方法  〜4つのパターンから選ぶだけで書ける志望動機(例文つき)〜 | アルバイトの履歴書 書き方・例文集

  • 時給がいいから応募→面接官はそれほど気にしていない→立派な志望動機
  • お金だけではなく、やる気アピールをする

お金のためなら、頑張って働くという意欲を見せるといいですね

時給がいいアルバイトっていうと、何なんですかね?最近は幾分上がってきたみたいですけどね。それでも人が集まらないような話も聞きます。アルバイトする人ってどのくらい稼いでるんでしょうか?

志望動機の書き方例その4:履歴書の参考に!

<志望動機のパターン4 :自分の技術を活かせる。経験者の場合>

次は、経験者の場合ですね。

アルバイトで一番受かる確率が高いのは、間違いなく「経験者」です。
雇う会社側からすると、教育する時間が少なくてすみ、即戦力を雇える訳ですから、これ程嬉しい事はありません。

同業の仕事をなぜ辞めたのかについて補足する

しかし逆に、「同業の仕事をなぜ辞めたのか」は、少し面接官が気にするポイントでもあります。
そこをしっかり補足しながら、自分の経験をアピールしましょう!

引用元-アルバイトの「志望動機」欄を簡単に書きあげる方法  〜4つのパターンから選ぶだけで書ける志望動機(例文つき)〜 | アルバイトの履歴書 書き方・例文集

  • 経験者:採用確率が一番高い→教育の手間不要、即戦力
  • なぜ同業他社を止めたのか→しっかり補足しながら経験をアピール

経験者は即戦力になりますのでいいですね

コンビニのアルバイトなんかだと、どの系列でも似たり寄ったりでしょうから、経験者として優遇されるかもしれませんが、そもそもなぜ前職を辞めたのか、何があるとうちも辞めちゃうのか、気になりますよね。