新婚なのに、既に会話がないなんて。なんで?どうしたらいいの?
会話が多いか少ないかは大きな問題ではなくて、満足しているかどうかが重要なようですね。
会話するコツは、お互いの話に興味を持つことだそうで、すなわちお互いに興味を持つことにつながるんではないでしょうか。
何が原因なのか…新婚なのに会話なしの夫婦
会話が多いか少ないかは大きな問題ではない?
夫婦間のコミュニケーションが豊富か貧弱かというのは、どうやって計ったらいいのかむずかしいね。
一日二時間以上がAランクで、二時間未満一時間以上がBランクってわけじゃないからね。
膨大なコミュニケーション量を誇っていて、ほとんど朝まで生テレビ状態だった夫婦が別れちゃったりするし、「隣のネコが庭でオシッコしたのよ」「ふーん」程度の分量でけっこういい感じの夫婦もいるしね。
だから、少ないか多いかは、そう大きな問題ではないのかもしれないよ。
満たされていない事が問題
問題なのは、あなたが今、満たされていないということ。まだ新婚なのに、もっと話したいのに何なのよと思ってること。
このことが、夫婦の溝のきっかけになって、ギャップを生み、冷えた関係へと突き進んでいく可能性があるってこと。
せっかく結婚したばかりなんだし、早めに亀裂を埋めれば溝にならずにすむばかりか、かえって補強されるかもしれない。そういう意味では分かれ道と言えるかも……。
で、あなたの場合、おしゃべりな方ではない夫も、結婚前にはそれなりに話してたんでしょ。
つまらないと思えば、仕事を捨てて結婚に踏み切らないものね。
それが、変わってしまった。結婚したとたん、口もロクにきかなくなるタイプには、釣った魚にはエサをやらないという不埒なヤツもいるけど、彼の場合はそうじゃないと思う。
だって、あなたが会話が少ないじゃないのと指摘すると、極端にベタベタするということは、反省して頑張らなきゃ、と思うからだものね。
つまり、指摘されなければ自分の口数が少なくなっていることに気づかなくて、気づけば必ずしもあなたの望む方向ではないかもしれないけど、何とかしようと努力しているんだなあと思う。いいヤツじゃん。
で、何でこうなってしまったかってことなんだけど、結婚とともにお互いのこれまでのバランスが崩れたことが原因じゃないのかなと、私は感じるね。
引用元-Muffin-Net
- コミュニケーションが豊富・貧弱:どうやって計るか
- 膨大なコミュニケーション量、ほとんど朝まで生テレビ状態→別れたりする
- 「隣のネコが庭でオシッコしたのよ」「ふーん」程度→いい感じだったり
- 少ないか多いか→大きな問題ではないのかもしれない
- 満たされていないことが問題→夫婦の溝のきっかけ→ギャップ→冷えた関係へ
- 会話が少ないと指摘→極端にベタベタ:反省して頑張らなきゃと思っている
夫婦の間の事は夫婦でしかわからないと思いますが、コミュニケーションについてもそうなんですね。量が多いからといって円満とは限らないんですね。たとえ量が少なくとも満足していることが重要だということです。
皆さんどのくらい夫婦で話してますか?新婚なのに会話がないんです
交際8年で新婚6ヶ月です!
我が家は会話ありますけど、わたしと彼は9:1くらいでわたしが圧倒的に話してます!!(笑)
うちの旦那さんは、その方が楽みたいで。
仕事で疲れて帰ってきてるから、家ではぼーっとしたいんでしょうねぇ。
たまにはお二人で居酒屋とかいかがですか?
わたしの先輩で、月1夫婦で居酒屋行ってまったり話す日を作ってる人いますー!
リフレッシュできるみたいですよっ!
あとは、旦那が嫌がる話は我が家ではしません!!
うちの旦那は『〇〇と■■はどっちがいいと思う?』みたいな相談もイヤみたいで
(旦那にとって興味ない話。例えばカーテンの色とかw)
なので、なにかを相談したいときは
『〇〇より■■が好きなんだけど、買っていい?』
ってかんじで、いいかダメかだけ聞きますw
あとは旦那が好きな話題をたまにはふるとか。
うちは野球が好きなんで、野球の話ふったり。
明日の楽天先発誰かな?みたいな。
起きる時間、朝食、夕食、寝る時間は必ず一緒
旦那がテレビやゲームに夢中の時は、ささっと家事を終わらせるか、私も自分のやりたいことをして過ごします。
旦那がうたた寝してたら、私も一緒に寝ちゃいます。
先に起きた方が残りの家事をやったり、お風呂に入ったりして、最終的には夜寝る時は一緒に寝室へ行きます。
起きる時間、朝食、夕食、寝る時間は必ず一緒にしています。
うちは、それだけで会話が生まれますよ。その他の時間は自由ですけどね。
たまに一緒にお風呂にはいったり、一緒に料理したりするのもいいと思います!
- 交際8年・新婚6ヶ月→9割は奥さんがしゃべる、旦那はそのほうが楽
- 月1・夫婦で居酒屋でまったり話す日を設ける→リフレッシュできる
- 旦那が嫌がる話をしない、相談も嫌→良いか悪いかだけ聞く
- 起床時間、朝食、夕食、就寝時間:必ず一緒→会話生まれる
- たまに一緒にお風呂・料理もいいのでは?
奥さんが一方的にしゃべっても、居酒屋でだべっても、旦那が嫌がる話をしない、行動パターンを合わせるなど、お互いに不快じゃない、満足できる環境・行動をすれば、夫婦関係はうまくいくという事なんでしょうね。
会話が多い夫婦って何を話してるの?!夫婦の会話がない新婚って危険ですよね…
1~2時間近く話をしている
平日でも1時間から2時間近く会話をしているという、結婚20年目の山本さんご夫妻(夫・コウジさん、妻・ノリコさん)にお話を伺った。
コウジさんの帰宅時間は21:30から22時の間。
その後24時に寝るまでの間、コウジさんがお風呂に入っている時間以外は、ほとんど話しをしている。
「一番多いのは、中学生と高校生になる娘たちの話です。お互いの仕事の愚痴も言い合いますね。その他、新聞だったら、『あの記事読んだ?』とか『これ読んでみて。すごくいい話だよ』みたいな話もします。最近は、NHKの『ゲゲゲの女房』のビデオを見てから、『ゲゲゲの鬼太郎』の思い出について語ったりもします」(ノリコさん)
共通の話題が多い
1歳違いのコウジさんとノリコさんには、小中学生の頃に見ていたアニメやドラマ、好きだったアイドルなど、共通の話題が多い。
例えば、コウジさんがリビングで山口百恵さんの曲を流せば、2人とも歌えるし、曲にまつわる思い出をそれぞれが語りだすという。
当時のアニメやドラマの数だけ、アイドルの数だけ、会話のネタがある。
「どちらかが面白い漫画や本を読んだら、相手にも読んでもらって、感想を言い合ったりします。
でも、自分が読みたくないもののときは、無理して読んだりはしません。
コツは、お互いの話に興味を持つ
会話のコツは、お互いの話に興味を持つことと、適当に受け流すこと。そのバランスが大切なんだと思います」(ノリコさん)
40代半ばを過ぎても、ディズニーランドのアトラクション待ちのときは、永遠に終わらない「しりとり」で盛り上がるそうだ。
「くだらないことほど、コミュニケーションでは大切だと思います」というコウジさんの言葉が興味深い。
- 旦那が帰宅してから寝るまで、風呂入っている時間を除き喋っている
- 1歳違いの夫婦:共通の話題について話す事が多い
- お互いの話に興味を持つ→会話のコツ
- 下らない事→コミュニケーションでは大切
お互いの話に興味を持つということは、親外に興味を持つことにつながる気がします。また適当に受け流すことも同時に必要になるようですね。下らない話程コミュニケーションでは大事ということですが、難しいですね。
必要なのは○ですよ!新婚なのに会話なしの夫婦へのアドバイス
男性ってこんなもん!?
新婚でラブラブの時期、パートナーのちょっぴり不安な一面が見えたということですね。
男性ってこんなもんなのか?と思われたということですが、はい、そういうものです。
なので心配なさらないように。女性は男性より言葉が多いですし、頭に浮かんだ事をそのまま言葉にしてしまう傾向があります。
一方、男性は物事をロジカルに考えて、大事な事しか言葉に出さない人が多いですね。もちろん、おしゃべり大好きの男性はいますが、相談者さんのパートナーは無口な方ということですのでなおさらです。
そういうタイプの男性との会話はこんな感じに。
抽象的&感情的会話に慣れていない
女性「あー可愛い」
男性「何が?主語が無いとわからない」
女性「この車いいな」
男性「いいってどういうこと?燃費がいいかデザインがいいから?っていうか、買いたいってこと?」
という流れになります。相談者さんのパートナーは、抽象的&感情的会話に慣れていないと思いますので、話をするときにできるだけ主語述語をはっきりさせてビジュアル化できるよう気をつければ、ストレスがなくなってくると思います。
「男性はこういうもんなんだ。とくにうちのダンナさんは!」と気楽に構えてくださいね。
自分の想いを伝える
そして、ここ注目ポイントです。
「細かい事にうるさくないし、共働きなので、ご飯も余裕がない日は惣菜でもいいよっと言ってくれて、良い旦那さんになりそうだ」これは、素晴らしく具体的な感想です。
花丸です。私の目に素敵なダンナさまの姿が浮かびます。
なので、ご自分の想いをこの台詞のまま伝えてあげてください。
嫌なところにクヨクヨするより、素敵と思うところを積極的に伝えて「あなたのこういうところが好き」と言っているうちに、ダンナさんは「ん?何言ってるの」という口癖が少なくなるはずです。
愛です!愛を忘れると不満が増長しますので日々、笑顔で過ごしてください。
- 男性ってこんなもの?→そういうもの
- 女性:男性より言葉が多い、頭に浮かんだ事をそのまま言葉にする
- 男性:物事をロジカルに考える、大事な事しか口にしない
- 抽象的&感情的会話に慣れていない→主語・述語をはっきりさせビジュアル化
- 素敵と思うところを積極的に伝える
女性と男性の考え方の違いを理解していないと、すれ違いに発展しかねないですね。男性は抽象的・感情的会話に慣れていないという事なので、もっとイメージしやすいように会話を補完してあげるといいでしょう。
会話でわかる?!離婚する夫婦によく見られるサインって?
■1. “ながら会話”で視線を合わさない
会話するときに、きちんと相手の顔や目を見ながら話していますか?
テレビを見ながらとか、新聞・雑誌を読みながらといった“ながら会話”は、ふたりの間に隙間風を生じさせます。
■2. 否定的な態度
面と向かって話していても、否定的な態度をとると、夫婦の関係は険悪になります。
たとえば、夫から昇進の知らせを聞いて、妻が「ホント? よかったじゃない!」という言葉をかけるところを想像してみてください。
同じ言葉でも、満面の笑みを浮かべて発するのと、不機嫌そうな顔をするのとでは、夫の受ける印象は180度異なります。
前者では、「あなたが昇進して私も嬉しい」という気持ちが伝わり、夫も「よし! ますます頑張ろう」という気にさせられますよね。
一方、後者では、「フン。家庭を顧みず仕事仕事でいい気なもんですね!」といった悪いニュアンスしかなく、夫の沽券が台無しです。
引用元-Menjoy! メンジョイ | たった15分の会話でわかる?離婚する夫婦のサイン2つ – Menjoy! メンジョイ
- 会話する際、相手と視線合わせない→夫婦間に隙間風を生じさせる
- 夫が昇進→笑みを浮かべて/不機嫌そうな顔:「よかったじゃない」
- 前者→嬉しい気持ち伝わりやる気にさせる、後者→夫の沽券が台無し
書き出してみると同じ言葉かもしれませんが、そこに感情が乗ると、全く違ったものになってしまいますよね。あと相手と話をするときには、顔を見るのは当たり前な気がしますが、ながら会話ではまともな会話になっていないでしょうね。